2021年12月27日月曜日

鹿児島県いじめ問題子どもサミット 開催

 市町村自治会館にて鹿児島県いじめ問題子どもサミットが開催され,前期生徒会長が鹿屋市の代表として参加しました。

 サミットでは,鹿屋市の各学校によるいじめ防止の取り組みや本校生徒会が作成した「いじめゼロ宣言」のポスターを紹介しました。グループごとの話し合いでは,積極的に意見交換を行い,堂々と発表することができました。











 今回の子どもサミットの内容を本校でも広げ,いじめ防止の取組をさらに推進していきます。

2021年12月24日金曜日

2学期終業式

  新型コロナウイルス感染拡大防止のため,放送による終業式を行いました。各学年の代表者と生徒会長が2学期を振り返り反省と冬休みの過ごし方について,思いを込めた発表を放送で行いました。

 各学級では,代表者の発表や校長先生のお話を真剣に聴く姿が見られました。










 最後は,2学期を頑張ってきたことを労いながら隣の生徒とグータッチをして終えました。

 保護者の皆様,2学期は学校教育活動に御協力を賜りましてありがとうございました。心からお礼申し上げます。

 皆様,よいお年をお迎えください。

2021年12月23日木曜日

構成的グループエンカウンターで仲間づくり

  2学期最後の構成的グループエンカウンターを行いました。1年生は,自分たちで計画を立て,校庭で走り回りながら仲間づくりを行いました。校庭中に1年生の元気な声が響き渡りました。








 2年生は,様々な価値観について話し合いながら構成的グループエンカウンターを行いました。登場人物の考えに思いを寄せながら,グループで考えを深めたり、広げたりしながら他者を思いやることの大切さを考えました。

 








 構成的グループエンカウンターで仲間づくりを行い,2学期を締めくくることができました。

2021年12月15日水曜日

いのちの授業 がん教室

  NPO法人がんサポートかごしまから,野田真紀子先生を講師に招いて「いのちの授業 がん教室」を行いました。

 野田先生は,3年生からの事前アンケートの質問に対して,一人一人に答えてくださいました。また,自らのがん闘病生活やいのちの大切さについて温かい語り口調で説明してくださり,3年生全員真剣に耳を傾けていました。








 野田先生,御多用のところに「いのちの大切さ」についてお話をしてくださいましてありがとうございました。


2021年12月14日火曜日

「税についての作文」表彰

  鹿屋税務署長が来校し,「税についての作文」で受賞した3年生2名に,直接,賞状を授与されました。2名は,税の仕組みや役割について調べ,学んだことや税の大切さについて作文に書き,優秀な作品として今回,表彰されました。





○ 公益社団法人鹿児島県宅地建物取引業協会大隅支部長賞「理由を知って納める税」3年 有馬菜緒さん

○ 肝属地区税務協力団体長連絡協議会長賞「税を納める生活」3年 前田実莉さん


 受賞おめでとうございます。なお,2人の作文は,本校2階廊下に掲示してあります。

2021年12月13日月曜日

家庭教育学級 「子育て講座」開催

 大隅くらし・しごとサポートセンターから,米藏雄大先生を講師にお招きして,家庭教育学級「子育て講座」を開催しました。「思春期の子どもへの関わり方」というテーマで講演をしていただきました。
 保護者が子どもに言っている内容が,実は子どもの考える機会を奪っているのではないか,子どもにスマートフォンの制限をするのに,保護者がいつまでも触っているのではないか……など,家庭での日常生活について振り返りました。






 思春期の子どもとの関わり方として,米藏先生は以下のことをアドバイスされました。
 ○ コミュニケーションや成長を促す環境を整えて,「Iメッセージ」で対話することを心掛ける。
 ○ 小さな選択を丁寧にすると,大きな選択の時にしっかり選択ができるようになる。
 ○ 自分で考えて,行動し,自分だけの道を見つけることが豊かな人生につながっていく。

 保護者の皆さんは,米藏先生のお話を真剣に聴いていました。講演の中から一つでも参考になるところがありましたら幸いです。
 米藏先生,御多用のところに大変貴重なお話をありがとうございました。