2017年12月28日木曜日

今年もお世話になりました


2017年もまもなく過ぎようとしています。
串良中は今年も多くの方々から支援をいただき,感謝しております。
これまで同様,来年もよろしくお願いいたします。



2017年12月22日金曜日

平成29年度2学期終業式

今日は終業式。
2学期の登校も本日まで。
表彰式から始まります。

本日の表彰式は
「持久走・駅伝大会」「理科作品展」「技・家作品展」「児童生徒作文コンクール」です。
写真は,持久走・駅伝大会

学級・生徒会代表からは2学期の反省・冬休み,3学期の目標を発表してもらいました。

1年生:「冬休みに正しい言葉遣い等を改善したい」
2年生:「冬休みに勉強と部活を頑張りたい」
3年生:「これからは自分を振り返り,工夫した学習を行う」
生徒会:「3学期の良いスタートのため充実した冬休みを過ごしましょう」
校長先生からのお話です。
「なぜ勉強するのでしょうか」
「愛校心」
生徒指導部の先生からの注意事項です。
「5つの車に気をつけよう」
「歯の治療をしよう」
終業式のあとは,大掃除,学活でした。
生徒皆さん,3学期も元気に登校してきてね。
始業式は1月9日です。


ご寄付をいただきました




昭和47年度卒業生の方々からPTAにご寄付をいただきました。
大先輩の皆様,ありがとうございます。
大事に使わせていただきます。



2017年12月21日木曜日

タルトの名前を考案中


串良商業と連携してのお菓子作り。
今回は,前回試食した「辺塚だいだい」を使ったタルトの味とネーミングを考えました。
いろいろ味の意見もでました。
タルトの名前も決まりそうです。

※ 活動の様子が南日本新聞に掲載され,メンバー一同俄然やる気が上がっています。

2017最後の給食


今年最後の給食。
クリスマスも近いので,フライドチキンやケーキがあります。
おいしく食べてくださいね。


南日本新聞掲載

今朝(12月21日)の南日本新聞朝刊に,「串良中学校の生徒が串良商業と連携して商品開発を行っている」ことの記事が掲載されています。
見出しは「生徒と地元 コラボ開発」です。写真もカラーで串良中の生徒が写っています。
是非ご覧ください。

2017年12月20日水曜日

串王 ~持久走・駅伝大会2017~


第2回持久走・駅伝大会を開催しました。
持久走は1.4キロメートル,駅伝は1チーム10人で一人1.4キロメートルずつ合計14キロメートルを走りきります。
まずは,持久走女子の部から始まりました。

持久走女子の部
女子は途中まで団子状態が続く展開でした。そして・・・
優勝は1年生! おめでとうございます。

女子が終了したあとは男子の持久走です。

持久走男子の部
男子はスタートから速い展開で始まりました。そして・・・
優勝は3年生! おめでとうございます。

男子が終了したあと,駅伝の部です。

男子からスタートして,女子男子・・・の順でたすきをつなぎます。
どのチームも速く,抜きつ抜かれつの展開でした。
そして優勝は・・・










1年1組Aチーム!
おめでとうございます。

陸王もびっくりの串王たちの持久走・駅伝大会でした。
選手の皆さん,お疲れ様でした。
素晴らしい走りと素晴らしい応援でした。

2017年12月19日火曜日

門松を作っていただきました

正門前の門松
柏の会の皆様に学校の門松を作っていただきました。
生徒も数名協力をしてくれました。

制作様子
完成後の記念撮影
柏の会や手伝ってくれた生徒の皆様,立派な門松をありがとうございました。
気持も新たに,新年を迎えることができます。

感謝状


人権作文コンテストに多数参加したことに対して,法務省より感謝状をいただきました。
校内に飾らせていただきます。

2017年12月18日月曜日

試食


串良商業と連携したお菓子作り。
今回はなんだか緊迫した雰囲気です。
実は「JAきもつき」さんと「ボナペティ」さんが参加されて,お菓子の試食会なのです。
子供たちがアイデアを出し合ったものが実際のお菓子として試作していただきました。
では早速いただきます。

緊張しているせいか,いつもよりおとなしいメンバー
タルトもマカロンもとてもおいしくいただきました。
これからさらに検討を重ね,完成品に仕上げていくそうです。
子供たちもいろいろな意見を出していました。
完成が楽しみです。

2017年12月15日金曜日

募金活動

職員室での募金活動

生徒会の皆さんが,募金活動を行っています。
職員室では多くの先生が募金していました。
たくさん集まるといいですね。

時刻合わせ

学校中の時計が集まりました
昼休みに,教室や廊下にある時計が集まってきました。
一斉に時刻合わせをしています。
おかげでとても助かりました。

2017年12月14日木曜日

シクラメンをいただきました


鹿屋農業高等学校様より,シクラメンを5鉢いただきました。
学級や校長室に飾らせていただきます。
ありがとうございました。大事に育てます。

KKB鹿児島放送のニュースで交通安全教室が放映されました

12月13日,KKB鹿児島放送のお昼のニュースで,先日の交通安全教室の様子が放映されました。
この映像は,KKBのホームページでもまだ見ることができます。(12月14日7:30現在)
是非ご覧ください。

2017年12月13日水曜日

駅伝・持久走の練習

こちらは駅伝・持久走の練習中

12月19日(火)の駅伝・持久走大会に向けての練習を行っています。
今寒いですが走るとちょうど良い暖かさになるのでは。

また,男女別に練習していますので,一方が走っている間,一方は長縄を行っています。
長縄飛びのおかげで,クラスの団結が強まります。

こちらは長縄跳び


2017年12月12日火曜日

今のうちからDVのことを理解しておきましょう



デートDVに関する指導講話を市男女共同参画推進室,DV被害者の会の方々が開催してくださいました。
デートDVとは恋人間で起こる暴力のことで,特に女性の被害が多いようです。
子供たちには,被害者にならない,加害者にならないよう今のうちから理解を深めてほしいと考えています。

DV被害者の会の方々がわかりやすく解説してくださいました。
職員が恋人同士の役になり,良い例と悪い例を示してくれました。
保健の先生と数学の先生が衣装まで用意しての熱演です。
市男女共同参画推進室,DV被害者の会の皆様,貴重な講話をありがとうございました。
男女とも相手を思いやる心が育ちました。



2017年12月9日土曜日

寒いけど心が温まった絵本の読み聞かせ会


生徒会学習部が昼休みに「絵本読み聞かせ会」を開いてくれました。

部長さんがトップバッターです。
続いて副部長さんです。
国語の先生も読んでくれました。
数学の先生です。
最後は音楽の先生でした。
生徒も職員も聞き入って,あっという間に時間が経ちました。
やはり本は心の栄養です。
気持ちが豊かになりました。

次の読み聞かせ会が楽しみです。

2017年12月8日金曜日

事故に遭わない・事故を起こさないために


鹿児島県警,鹿屋警察署,JA,スタント会社スーパードライバーズの方々が串良中で,交通安全教室を開催してくださいました。
1~3年生全員と串良商業高校の1・3年生が見学しました。
初めて見るスーパードライバーズさんのスタントがとてもすごくて,子供たちも職員も言葉が出ない状態でした。

ルールを守らない自転車が人にぶつかり,
その自転車が出会い頭に車とぶつかるというシーン
交差点を走っていた自転車が,トラックに巻き込まれるシーン

本当の事故を見ているようで,怖かったです。
自転車も歩行者もドライバーもルールを守って,安全確認と余裕を持った運転が必要だと感じました。
事故を目撃したらどうします?
「119番に連絡します」
「110番にも連絡します」
事故を起こさないことも大切ですが,事故が発生したあと被害に遭った人の救助も大切だと教えてもらいました。

生徒代表から御礼の言葉です。
改めて,このような貴重な機会を与えてくださった関係者の皆様,ありがとうございました。
串良中はこれからも交通安全に気をつけていきます。

ぞうきんをいただきました


串良地域高齢者クラブの方々より,たくさんのぞうきんをいただきました。
高齢者クラブの皆様,ありがとうございました。
このぞうきんでよりいっそう学校をきれいにしていきます。

2017年12月7日木曜日

子供はお手伝いで育つのです

家庭教育学級として,思春期子育て講座を開催しました。
講師の先生は,串良中に来ていただいているスクールカウンセラーの先生です。

「お手伝いは,自分に対する肯定感,将来への展望へとつながります」
「親はいざというときに助ける,という声かけが大切」

先生は,思春期における子供の成長の特徴や親や大人の対応をわかりやすく解説してくださいました。
やはり「お手伝い」は子育てにおいて非常に重要だそうです。
子供さんにお手伝いをさせていないところは,小さなことからお手伝いをさせてはどうでしょうか。

今回とても参考になるお話を聞くことができました。
先生,ありがとうございました。

2017年12月6日水曜日

2学期学級PTA・自由参観

2学期の学級PTA・自由参観を行いました。

1年生は英語の授業でした。
2年生は柔道です。
3年生は国語でした。
保護者の方々に授業を見てもらうと,子供たちはうれしそうでした。
お忙しい中,出席いただきましてありがとうございました。