2021年4月27日火曜日

タブレット学習に向けて

 今年度は,国の「GIGAスクール構想」として生徒一人に一台タブレット端末が配付されます。本日は,鹿屋市教育委員会から2人のICT支援員が来てくださり,3年生のタブレット端末の設定のサポートをしてくださいました。

 ICT支援員の先生は,設定のやり方をわかりやすく丁寧に教えてくださいました。


 3年生は,自分の情報を設定することで,自分のタブレット端末になることを喜びながらどんどん作業を進めていきます。

 予定していた時間よりも,短時間で設定を終えることができました。1・2年生の設定は,連休明けに行います。

 生徒も先生達もタブレット端末を活用した授業を大変楽しみにしています。これから,タブレット端末を活用して,様々なことを広く深く学習していきましょう。

 ICT支援員の先生方,本日はサポートをありがとうございました。

2021年4月22日木曜日

学級設営について

  串良中学校の校門からの様子です。青空のもと,校門には,色とりどりの花が見えます。

 校門には,たくさんの花が咲き,生徒や来校される方々を歓迎してくれます。

 午後,校舎内では,みんなで考えた学級目標や掲示物の設営に取り組んでいました。



 みんなが学習に集中して過ごしやすい教室になるように,創意工夫しながら協力し合って取り組んでいます。どの学級も完成がとても楽しみです。頑張ってくださいね。







2021年4月16日金曜日

交通安全教室 開催

  6校時,交通安全教室を実施しました。警察官から自転車に乗る際の注意事項の説明を受け,自転車通学生は実技を行いました。警察官から見守っていただく中で,実技に少し緊張する生徒もいたようです。


 自転車に乗る際は,安全に充分気を付けます。

 警察官から交通安全に関する講話をみんな真剣に聞くことができました。これからも串良中学校生徒全員で,しっかり交通ルールを守っていきます。

2021年4月10日土曜日

構成的グループエンカウンターで仲間づくり

  本日の3校時は,各学年のテーマに基づいて構成的グループエンカウンターを行いました。

 1年生は,じゃんけんからスタートです。じゃんけんと言えば勝ち負けを決めますが,今日のじゃんけんは違います。「あいこ」になったペアが勝ちというルールです。

 あいこになるために自分がじゃんけんで何を出すか目で伝えます。そして,お互いに感じ取ります。じゃんけんを行いますが,なかなかあいこにはなりません。

 二人の力を合わせてあいこになったペアからはガッツポーズや拍手が起こりました。

 後半は,「○○と言えば」で,おにぎりの具やかわいい動物と言えばなどを考えました。同じ意見になったり,ならなかったり。ちなみに,「串良と言えば」,うなぎ,けん玉,元気などがありました。
 最後に,金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」を聴き,「みんなちがって みんないい」,お互いの違いを尊重することの大切さを学ぶことができました。

 2年生は,「一分間の深イイ話をしよう!」です。一人一人が「ありがとう」と言ったことや「ありがとう」と言われたことを思い返します。みんな,真剣に振り返ります。
 次は,グループで自分の「ありがとう」にまつわる話を発表します。お互いの「深イイ話」を聴きながら,拍手し,心も温かくなりました。
 「ありがとう」は「有ること」が「難い(かたい)」と言う意味で,本来は,「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」という意味を表わすそうです。
 これからは,小さなことにも感謝の気持ちをもち,「ありがとう」をたくさん伝え,他者との関わりを大切にしていきたいです。

 最上級生の3年生は,「仲間の新たな一面,意外な一面を知ろう」について取り組みました。自分の好きなものなど,自分に関わる内容をカードに記入しました。担任が,カードの内容を読み上げます。その人は誰かグループで考え,ホワイトボードに記入します。
 さて,この人は誰でしょう。
 最後に,誰のことだったのか答え合わせです。少ないキーワードだけでほとんどのグループが正解することができました。さすが3年生。お互いのことをよく分かり合っています。
 これからの学校生活も最上級生として,後輩の良き模範を示してくれることでしょう。

 本日の構成的グループエンカウンターでお互いを理解し合うことができました。

2021年4月8日木曜日

朝のあいさつ運動,生徒会入会式!


 昨日の朝は,地域の方による今年度初めてのあいさつ運動となりました。早朝から,地域の方々の温かい声かけで新学期をスタートすることができました。
 

 本日は,スクールガードによる朝のあいさつ運動です。


 串良中学校生徒による明るく元気なあいさつで気分も爽快です。朝から地域の皆さんが見守ってくださり,とても安心して一日をスタートすることができました。

 昨日,今日と2日間,校門で地域の方やスクールガードの方々が朝のあいさつ運動を行ってくださいました。ありがとうございました。


 5校時は,生徒会入会が行われました。生徒会から国際赤十字創設のアンリー・デュナンについて紹介されました。

 生徒会長から今年度の生徒会のスローガン「日々,成長~全校生徒で協力し合い,みんなで創る串良中~」が紹介されました。その後,生徒会執行部,各専門部からそれぞれの活動について紹介がありました。一人一人が串良中学校生徒会の一員としての自覚をもち,それぞれの係活動を担っていきましょう。

 後半は,各部活動のキャプテンがそれぞれの活動内容について紹介しました。一人でも多くの新入部員を待っています。みんなで切磋琢磨し,心と技を磨いていきましょう!

2021年4月7日水曜日

オリエンテーション開催!

 本日は,生徒会役員が新入生に串良中学校の一日について紹介しました。
 朝の登校時間から,授業の始まりと終わりのあいさつのやり方,小学校では担任の先生が授業を行っていましたが中学校では教科担任が授業を行うことなど,一日の学校生活についてスライドや動画を用いて分かりやすく紹介してくれました。
 昨年度までは,係の先生によるオリエンテーションでしたが,今年は生徒会役員による紹介となりました。生徒会役員は,本日のオリエンテーションについて3学期から準備をしてきました。新入生も集中して説明を聞くことができました。
 今回,生徒会役員による新たなチャレンジも大成功!令和3年度は,生徒会役員を中心に全校生徒で素晴らしい串良中学校をつくっていきます。

 後半は,部活動規定について係の先生から説明がありました。新入生の中には,入部する部活動をすでに決めている人もいるようです。
 部活動で心と体を鍛え,皆さんがたくましく成長していくことを願っています。

2021年4月6日火曜日

令和3年度 スタートしました!

  朝から,元気な生徒の声が校内に戻ってきました。令和3年度がいよいよスタートしました。

 午前中は,新任式で5人の先生方のあいさつがありました。2・3年生は,先生方の話を興味津々に聴いていました。

 次に,1学期始業式では,各学年と生徒会の代表者が春休みを振り返り,1学期の目標を発表しました。

 2年生は,先輩になる自覚をもち,後輩のよき手本となる行動を示していくことを述べました。

 3年生は,仲間と過ごす残り1年間を笑顔で過ごし,たくさんの思い出をつくっていくことを述べました。

 生徒会代表からは,2年生は「学校の心臓」,3年生は「学校の顔」として1年生のよき模範となれるよう日々成長し,全員で楽しく学校生活や行事等に取り組んでいくことを述べました。

 午後からは,第75回入学式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,参加者や式次第を縮小した形ではありましたが,無事に入学式を挙行できたことに感謝しています。


 これから始まる中学校生活に夢や希望をもち,温かい拍手の中で新入生入場です。とてもいい笑顔での入場となりました。

 学校長式辞では,中学校生活で良い習慣を維持し,努力を積み重ねることの大切さについて話を,新入生は真剣なまなざしで聴きました。中学校時代に努力し身に付けたものが,やがて,一生を左右する人格につながります。「負けじ魂」でいろいろなことに挑戦して頑張ってほしいと新入生を激励しました。

 新入生誓いの言葉では,自主学習に励み,部活動を頑張りたい。誇りと希望をもって中学校生活を送っていきたいと力強く述べました。
 本日,32人の新入生が仲間に加わり,全校生徒110人の串良中学校がスタートしました。これから全校生徒,一人一人の笑顔があふれる串良中学校をみんなでつくっていきます。